経営者の皆様へ

経営者の皆様へ 交渉基本方針

コスト削減は、既存の発注先を切り替えるのではなく、発注業者(委託業者)への減額交渉を行うことにより実現する場合が大半です。
弊社では、クライアント企業様とサプライヤーが長期友好的な取引関係を維持できる適正な価格水準の実現を目指し、交渉支援することを基本方針としています。弊社の分析により現在のコストに過剰な利益(適正以上の利益)が認められる場合のみ適正価格への改定を目的とした交渉を実施いたしますので、発注業者との関係性が悪くなるということは今まで1件も事例がございません。

(2015/06追記)
弊社よりコンサルティングのご提案をさせていただく際、この発注業者との関係性については、非常に良くご質問を承ります。単なる出精値引ではありませんので、弊社の支援にて場合によっては現状の取引単価の50%引きなど、非常に大きな削減をする場合もございます。そのような場合においても、その単価に減額が可能であるという客観的且つ論理的な根拠をクライアント様にご提示させていただき、クライアント様のご理解のうえ交渉を進めますので、ご安心ください。

お電話でのお問合せ
[フリーコール]0120-992-255
copyright © wizardz plus all rights reserved.