目標を達成できる予算策定

#会計#経営管理部門

経営ビジョン達成のためにも、予算計画を立てて、しっかり管理する事が求められます。しかし、予算を組まずに行き当たりばったりで臨んだり、いい加減な予算計画であったりすれば、経営ビジョンはもちろんのこと、目標利益を達成することも相当難しくなるでしょう。

ですから予算策定は綿密に行わなければなりません。売り上げをいくらにするか、その際に必要となる経費はいくらかなど様々な項目を割り出し、決めて行くことが求められます。

1年間の予算計画を立て、それを達成していく事で、中長期事業計画で描いた大きな目標を現実化する可能性は高まります。単年の予算といえども、それは企業の将来に重要な影響を与えるものなのです。将来の企業が目指す姿を描いた経営ビジョンの達成は、単年の目標達成の積み重ねによって成されと言っても過言ではありません。予算策定をする際には、心して取り組まなければならないのです。

では、企業にとって成長につながる予算策定の方法を考えていきましょう。

  1. 企業として達成したい「最終利益(純利益)」を決めます。
  2. 過去の実績などから、人件費や原材料費、設備投資費などの減価償却費をはじめ、事業展開に関わる戦略上の費用などの粗利益を計算します。
  3. コストを削減できる節約可能な費用を算出します。逆に、絶対不可欠な費用を明白にしても良いでしょう。
  4. 各部門が出した予算案をまとめ、ボトムアップされた大まかな予算案を出します。
  5. 広告宣伝費等の本社費用を割出します。各部門の本社費用の負担額を計算し、各予算にのせます。
  6. 過去の実績などから変動費率を決めます。計算し、原価と売上高を割り出します。

はじめにも説明しました通り、予算計画は単なる年間の目標ではありません。経営ビジョンに大きく関わってきます。そのため、予算計画の前に経営ビジョンを現実化するための方向性をしっかり決めておく必要があります。

そして、経営ビジョンを現実化するために、中長期で何をするべきなのかを割出し、中長期事業計画を策定しなければなりません。中長期計画と照らし合わせることで、単年の予算策定も決まります。いつまでに何をどのくらい達成しなければならないかが見えてくるでしょう。

Contact

お問い合わせ

サービス内容や事例・実績など気になる点をお気軽にお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

  • コストの無料診断を詳しく教えてください。
    コストの無料診断は、クライアント企業様と秘密保持契約を締結後、以下のいずれかの方法により分析し、削減見込額を報告させていただくものです。
    ①総勘定元帳から、各コストを項目別×発注先別×拠点別(店舗別)に分類のうえ全般的なコストについて分析
    ②削減を希望するコストの契約書・請求明細から、取引先×単価×数量を把握し、個別に削減見込額を分析
  • コンサルティング契約はどのような契約内容になるのですか?
    コンサルティング契約はクライアント企業様と当社との包括契約となります。契約内容には、フィー体系やコンサル内容の規定をしております。具体的な内容については契約書のドラフト及び別紙「コンサルティングの進め方」にてご説明させていただきます。
  • 業者や貸主との交渉など、クライアント側担当者の作業(事務)負担は?
    コスト分析から削減手法の策定及び各業者や貸主との交渉は当社主導で実施いたします。(クライアントのご担当者様には同席をお願いしております)交渉の進め方は交渉前にクライアント様にご報告させていただき、ご了解の上で交渉に着手いたします。
  • コンサルフィーの条件は?
    コンサルフィーは削減が実現できた場合のみ発生いたします。
    1年間のコスト削減額の中からフィーが発生しますので、未来永劫フィーが発生するものではありません。