組織風土改善

#組織改革

社風や企業文化とも言える「組織風土」は、組織に属するメンバーが持っている、暗黙のルールや価値観等から成り立っています。つまり、「組織風土改革」とは、メンバー全員の意識を活性化し、プラスの方向へ変化・改善させていくことを意味します。

よく、企業に何か不祥事が起こった時に、「組織的な企業体質が問題」などと報じられることがあります。この企業体質、つまり、組織風土が全ての原因であるならば、これを正しい方向へ改革していくことで、問題はなくなり、改善していくことが可能になるわけです。

しかし、組織風土は、メンバー総勢の意識でもあります。この、目には見えない物を変革する事は容易ではないことはお分かり頂けるでしょう。

例えば、新しい取り組みを始める時、社員・従業員たちに通達すれば、意気揚々と経営者と同じ心意気で取り組むでしょうか?この不景気の時代において、賃金カット、仕事の効率化および就業時間の短縮などで彼らは手いっぱいの状態です。さらに何かをしろと言われても、前向きにはなれないのが現状でしょう。

これは、日本の企業体質も起因しています。多くの日本企業が終身雇用制をとっていた時代。一人一人の社員がビジョンを持ち、行動するというアメリカ型の社員気質とは異なり、年功序列で自然に昇格でき、定年退職を無事迎えられるという体質が主体性をむしばんでいます。

今でこそ、外資系企業の進出や国際化から、個人の価値観が見直されるようになっていますが、未だこの日本企業の体質・組織風土で業績をあげられない企業は多いと言えます。

「主体性に乏しい」「受身で傍観者になりやすい」組織のメンバー達。意識・価値観の総体である組織風土を改革するために

  • 組織の活性化
  • コミュニケーションの促進
  • セクショナリズムの排除

等に取り組む企業が増えて来ました。コミュニケーション能力アップや意識向上のための研修を行ったり、人事・教育担当のセクションがセミナーを受講したりするケースも見受けられます。

しかし、社員・従業員に意識改革がゆきわたり、風通しが良く、向上心も芽生え、信頼関係が結ばれている組織になっただけでは、組織風土の改革が成功したとは言えません。組織風土改革を行う目的は、単なる企業体質の改善ではないからです。「利益」「業績のアップ」をもたらす組織風土改革が必要なのです。

Contact

お問い合わせ

サービス内容や事例・実績など気になる点をお気軽にお問い合わせください。

FAQ

よくあるご質問

  • コストの無料診断を詳しく教えてください。
    コストの無料診断は、クライアント企業様と秘密保持契約を締結後、以下のいずれかの方法により分析し、削減見込額を報告させていただくものです。
    ①総勘定元帳から、各コストを項目別×発注先別×拠点別(店舗別)に分類のうえ全般的なコストについて分析
    ②削減を希望するコストの契約書・請求明細から、取引先×単価×数量を把握し、個別に削減見込額を分析
  • コンサルティング契約はどのような契約内容になるのですか?
    コンサルティング契約はクライアント企業様と当社との包括契約となります。契約内容には、フィー体系やコンサル内容の規定をしております。具体的な内容については契約書のドラフト及び別紙「コンサルティングの進め方」にてご説明させていただきます。
  • 業者や貸主との交渉など、クライアント側担当者の作業(事務)負担は?
    コスト分析から削減手法の策定及び各業者や貸主との交渉は当社主導で実施いたします。(クライアントのご担当者様には同席をお願いしております)交渉の進め方は交渉前にクライアント様にご報告させていただき、ご了解の上で交渉に着手いたします。
  • コンサルフィーの条件は?
    コンサルフィーは削減が実現できた場合のみ発生いたします。
    1年間のコスト削減額の中からフィーが発生しますので、未来永劫フィーが発生するものではありません。